2015年3月14日土曜日

【腕時計】オメガ:スピードマスター(Ref.No.175.0032)

メンテナンスに出していた腕時計が戻ってきました。
15年以上メンテナンスせずに利用していましたが、最近は時刻ずれが著しく日差3分もずれるようになっていました。

数年前からメンテナンスに出そうと考えつつも、なかなかやらずにいましたが、楽天でたまたま見かけたワタミ風の時計屋さんにオーバーホール+ライトポリッシュをお願いしました。見積もりから始まり、メンテナンスメニューの確認と見積もりへの合意を経て、メンテナンスが完了するまで約2.5ヶ月かかりました。
最初の写真通り、梱包はきちんとしていますし、風防もきちんと保護されて届きました。
写真上下逆ですが。。。

腕時計に関してはブランド名を多少知っている程度で、見積もりの際に送られてきたRef.Noが何を意味するのかすら分かりませんでした。10代後半から愛用していた腕時計なので、今後は定期的にメンテナンスに出そうと考えています。

2015年3月13日金曜日

【靴】チャーチ:シャノン(CHURCH'S SHANNON)(メンテナンス)

つま先がだいぶ削れたので、ちょっと前にメンテナンスに出してきました。




スチールを入れようとも思ったのですが、この靴では以前に駅のホームで後ろ向きダイブをかました記憶がよみがえりゴムにしておきました。



メンテナンス後の写真は、メンテナンス後に既に数回履いたものですがゴムのチップとコバ部分に大きな隙間があるのに今更ながら気がつきました。
修理屋さんのメンテナンスが良くないのか、そういうものなのか分かりませんが、こうなると細かい傷が気になりだします。


以前から、靴のしわが深く入っているのが気になっていましたが、ひび割れているわけではなさそうです。



右と左でしわの入り方が大きく違いますが、これは、私が履く靴はすべて同じようなしわのつき方をするので、革の当たり外れではなく単純に歩き方の問題だと思っています。

右:細かいしわが広範囲に何本も入る
左:深いしわが狭い範囲に2、3本入る

しわの入り方が違うのが気になり、一時期は新品をおろす際に、しわ入れの儀式を行うようにしていましたが、やり方が悪いのか結局は同じようなしわの入り方になってしまうので、今は自分自身の個性ということで納得させています。。。

しかし、いろいろ傷だらけになったなー。