2010年3月28日日曜日
STABILO bionic
ここ最近愛用のペン。

ドイツの文房具メーカであるSTABILO社製の水性ボールペン。
見た目のオレンジがかわいくて使いだしましたが、使いやすくて重宝しています、ペン自体の質も使い捨てとは思えぬほどしっかりとした作りになっています。
とにかく、インクが出やすくできているので、書き味がさらさら。反面、大量のインクがでるので紙質が悪いとすぐににじみます。
私は、資料の赤入れなどに使っていますが、流れが速い会議などでも安定してインクが出てくれるので愛用しています。部下が作った資料の赤入れにも便利です(当然自分の資料も。。)。
ペン先が0.5mmのものと0.3mmのものがありますが国産の水性ゲルインクのものと比較すると、いずれも太めの書き味&大量にインクが出ます。日常で使うのであれば、ノートも選びたいです。私はRHODIAのノートと一緒に愛用しています。
#色味もあってますしね。

ドイツの文房具メーカであるSTABILO社製の水性ボールペン。
見た目のオレンジがかわいくて使いだしましたが、使いやすくて重宝しています、ペン自体の質も使い捨てとは思えぬほどしっかりとした作りになっています。
とにかく、インクが出やすくできているので、書き味がさらさら。反面、大量のインクがでるので紙質が悪いとすぐににじみます。
私は、資料の赤入れなどに使っていますが、流れが速い会議などでも安定してインクが出てくれるので愛用しています。部下が作った資料の赤入れにも便利です(当然自分の資料も。。)。
ペン先が0.5mmのものと0.3mmのものがありますが国産の水性ゲルインクのものと比較すると、いずれも太めの書き味&大量にインクが出ます。日常で使うのであれば、ノートも選びたいです。私はRHODIAのノートと一緒に愛用しています。
#色味もあってますしね。
登録:
投稿 (Atom)